基調講演 & メインイベント & ラウンドテーブルセッション |
![]() |
連携技術セミナー | ||
イベント会場(120席) | セミナー会場(30席) | |||
9:55 | 中継(開会宣言) | 9:55 | 中継(開会宣言) | |
10:15 │ 10:30 |
中継(オープニングセレモニー) | 10:15 │ 10:30 |
中継(オープニングセレモニー) | |
10:40 │ 11:30 |
基調講演 「大学を中心としたオープンイノベーションによる産学連携」 |
![]() |
![]() |
|
11:00 │ 11:30 |
連携技術セミナー 「PM2.5粒子による 健康影響メカニズムを探る」 |
|||
応用化学科 准教授 奥田 知明 |
||||
11:40 │ 13:00 |
ラウンドテーブルセッションⅠ 「コンピュータに騙される人間の脳―バーチャルリアリティとロボットに見る」 ![]() |
11:40 │ 13:00 |
中継(ラウンドテーブルセッションⅠ) | |
![]() |
![]() |
|||
13:30 │ 14:30 |
メインイベント 「新国立競技場をつくる」 |
13:30 │ 14:30 |
中継(メインイベント) | |
![]() |
![]() |
|||
14:50 │ 16:00 |
ラウンドテーブルセッションⅡ 「KLLが始めるエンジェル活動と 理工発ベンチャーを考える」 |
14:50 │ 15:20 |
連携技術セミナー 「ユビキタス光センシング技術が つくる未来のカタチ」 |
|
情報工学科 准教授 杉本 麻樹 |
||||
15:40 │ 16:10 |
連携技術セミナー 「ナノカーボン材料による次世代光・電子デバイス開発」 |
|||
物理情報工学科 准教授 牧 英之 |
||||
16:40 │ 17:10 |
連携技術セミナー 「超音波気泡の力学特性を利用した洗浄および食品加工」 |
|||
機械工学科 専任講師 安藤 景太 |
※イベント会場・セミナー会場の場所は、会場マップでご確認ください。
※当日、やむを得ない事情により各イベント・セミナーの内容等を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。