Exhibition Themes


展示テーマ

HOME > 展示テーマ

展示テーマ

会場では、実物展示やデモンストレーションを中心としたブース展示とパネル展示にて研究成果や技術をご紹介しています。
最先端技術やアイディアの宝庫である理工学研究をご体験いただけます。

出展者一覧

分野で絞り込む 
すべて表示
マテリアル
バイオメディカル
社会・環境
メカニクス
エレクトロニクス
情報コミュニケーション
その他
化学系グループ展示ゾーン
創造クラスターゾーン
医工連携ゾーン
■ すべて表示 * =パネル展示
No 出展者 展示テーマ 分野
1 渡邉 紳一・岡野 真人 ゴム材料の内部歪みイメージング
2 白鳥 世明 超撥水・滑落:汚れ防止コーティング
3 白鳥 世明 強くて透明な汚れ防止コーティング
4 白鳥 世明 環境にやさしい機能性薄膜
5 白鳥 世明 ナノファイバーのバイオ・エネルギーへの展開
6 小茂鳥 潤 金属のための表面改質技術
7 中嶋 敦 機能ナノクラスター分散液の生成装置の開発
8 中嶋 敦 微細マイクロリアクターによる配位子保護金属ナノクラスターの精密合成と触媒応用
9 鈴木 哲也 ダイヤモンドライクカーボン薄膜を応用した次世代医療機器開発
10 鈴木 哲也 ダイヤモンドライクカーボン薄膜を応用した低コスト高耐久半導体材料の開発
11 閻 紀旺 新素材のナノプロセッシング
12 閻 紀旺 高機能光学デバイスの加工
13 磯部 徹彦・磯 由樹 0次元・2次元ナノ蛍光体材料の新展開
14 三木 則尚 より良いQOLのために
ヘルスケアから先端医療まで/ICTからアートまで
15 尾上 弘晃 マイクロ・ナノ機能性材料の加工と統合による医療・情報デバイス
16 竹村 研治郎・倉科 佑太 超音波振動を用いた細胞培養技術
17 荒井 恒憲 不整脈よ永遠にサヨウナラ!:PD ABLATION®
18 荒井 恒憲 どこの癌でもおまかせ!:細径拡散光プローブ
19 荒井 恒憲 血の流れをスムーズに!:Laser Hot Balloon拡張
20 中西 美和 UXデザイン ~期待を叶える/期待を超える製品企画~
21 芹澤 信幸 電気化学デバイスの反応解析に向けた水晶振動子電極法の開発
22 朝倉 浩一 平衡から遠く離れた界面の動的挙動とそのコスメティックサイエンス技術への応用
23 緒明 佑哉 低温・常圧での任意基材への導電性高分子コーティング
24 奥田 知明 PM2.5粒子の生体影響評価のための大流量サイクロンサンプラーの新展開
25 奥田 知明 PM2.5粒子の生体影響評価のための粒子帯電状態と表面積計測
26 小椋 章弘 自由自在に分子を組み上げる―有機合成化学の力
27 末永 聖武・岩崎 有紘 海洋生物から薬のもとを探す
28 坪田 一男 バイオレットライトによる近視進行抑制技術
29 和田 則仁・大西 公平 力触覚を伝える軟性手術支援ロボット鉗子
30 里宇 明元・牛場 潤一 革新的ニューロリハビリテーション機器の開発とスマートリハ構想
31 岸本 泰士郎・満倉 靖恵 計算学的アプローチで精神症状の客観的評価をリアルタイムで届けるデバイスの開発
(PROMPTプロジェクト)
32 満倉 靖恵 脳波を使って記憶を可視化する・消費者の深層心理を捉える装置
33 鈴木 秀男 データ解析 ―顧客満足度と品質の数値化、POS・医療・スポーツのデータ解析―
34 松川 弘明 物流ビッグデータとサプライチェーン見える化
35 小池 綾・柿沼 康弘 指向性エネルギー堆積法による三次元金属積層造形
36 伊藤 公平 Technology Computer Aided Design(TCAD)ツールの開発
37 伊藤 公平・能崎 幸雄
安藤 和也
スピントロニクス研究センター
38 川上 了史 アニオン性球状タンパク質超分子の設計、構築及び応用
39 伴野 太祐 化学走性を示す液滴型マイクロロボット
40 福井 有香・藤本 啓二 ナノサイズの水滴を鋳型としたハイブリッド微粒子の創製と機能化
41 チッテリオ・ダニエル
蛭田 勇樹
環境・健康に向けた化学センサー・バイオセンサー
42 植田 利久 反応系の流体力学
43 大門 樹 ドライバーの認知特性・運転行動分析とHMI設計・評価
44 大門 樹 組合せ最適化アルゴリズムに基づく配車配送計画
45 田中 茂 大気中PM2.5の計測技術と除去技術
46 田中 茂 リチウムイオン電池製造プロセスから排気されるNMPの回収・精製技術
47 飯島 正 防災減災のためのシミュレーションとIoTセンサによるリアルタイム計画立案、仮想現実の活用
48 飯島 正 社会システムのモデリングの容易化とセキュリティ向上の技術
49 宮本 憲二 PET樹脂を食べる微生物とその利用
50 中澤 和夫 生活支援ロボット
51 大西 公平 行為のコンテンツ化! リアルハプティクスによる力触覚伝達と編集
~General Purpose Machineが切り開く未来~
52 柿沼 康弘 電気粘着シートとその応用
53 柿沼 康弘 超精密加工と知能化加工システム
54 桂 誠一郎 超瞬発マシン
55 村上 俊之・野崎 貴裕 福祉機器制御システム ~人の動作解析と制御~
56 内田 建・黒田 忠広
石黒 仁揮
呼気による健康状態チェックを可能とする小型・低電力の低分子センサシステム
57 黒田 忠広 センサーを柔軟に組み合わせることが可能なマイクロ・センサープラットフォーム
58 早瀬 潤子・伊藤 公平 ダイヤモンド量子センサによる超高感度磁場・電流計測
59 野崎 貴裕・村上 俊之
大西 公平
General Purpose Arm
60 伊香賀 俊治 建築・都市のサステナブルデザイン
61 滑川 徹 システム制御理論による超スマートシティ構築
62 久保 亮吾 サイバーフィジカルICT:通信と制御の融合
63 天野 英晴 再構成型LSIによる数値流体力学向け計算機システムの構成技術に関する研究
64 田邉 孝純 CMOS互換プロセスで作製した光機能素子
65 三田 彰 ロボットがいる建築空間
66 桂 誠一郎 波動システム
67 山中 直明 信頼性のある自動運転プラットフォーム
68 西 宏章 スマートコミュニティの地域実証
69 桂 誠一郎 温熱感覚を伝えるサーマルディスプレイ
70 山﨑 信行 分散リアルタイム処理用Responsive Multithreaded Processor
71 遠山 元道 SuperSQL × VR ==3Dミュージアム & データ可視化==
72 遠山 元道 SQLでオープンデータ! ==Remote Table Access==
73 山中 直明 トラストワーシーなデバイス間リソース共有を実現するIoTプラットフォーム
74 山中 直明 再構成可能通信処理プロセッサの連携による柔軟なネットワークサービス収容技術
75 山中 直明 HOLST:超高速光スイッチを用いたタイムスロット型切替を行う低電力データセンターネットワーク
76 今井 倫太 インタラクティブ ロボット
77 寺岡 文男・金子 晋丈 Application Function Chainingによる通信と計算処理の融合
78 金子 晋丈 デジタルデータのネットワーク化
79 金子 晋丈・寺岡 文男 ネットワークサービスの可能性を広げるIT基盤技術
80 秋月 秀一・青木 義満 3次元点群データからの物体の高速位置姿勢認識
81 重野 寛 Named Data Networkingにおける安全性向上と自動車アドホックネットワークへの応用
82 小池 康博 超高速・超高画質を支えるフォトニクスポリマー
83 青木 義満 画像センシングによるスポーツ映像解析
84 青木 義満 Deep Learning技術の画像センシング応用
85 石榑 崇明 エクサフロップスコンピューティングのためのポリマー光導波路デバイス
86 斎藤 英雄 超成熟社会に向けた人間の挙動計測:スポーツとリハビリテーションにおける新展開
87 杉本 麻樹・杉浦 裕太 集合視解析のための3次元視線可視化技術
88 杉本 麻樹・杉浦 裕太 ユビキタス光センシング技術
89 大槻 知明 ブロックチェーン技術を応用した偽物製品の検知が可能な所有権管理システム
(POMS:Product Ownership Management System)
90 大槻 知明 ワイヤレスヘルスモニタリング
91 津田 裕之・久保 亮吾 Tバンド及びOバンドの広大な波長帯域を利用した光ネットワークの研究開発
92 藤代 一成 SAM:知的環境メディア ―概念、方法論、応用―
93 萩原 将文 漫画生成支援システム
94* 斎藤 英雄 環境の3次元センシングによる拡張現実表示
95* 笹瀬 巌 IoTにおける安全なWebインターフェースおよび高効率なデータ配信方式
96* 山口 高平・森田 武史 実践知能アプリケーション開発プラットフォーム:PRINTEPS
97* 松谷 宏紀 スピードと全データ性を両立するビッグデータ処理基盤の高性能化
98* 髙橋 正樹 多機能型ロボットによるスマート農業
99* 杉浦 壽彦 超音波による非破壊評価
100* 岡野 真人・渡邉 紳一 半導体太陽電池のキャリア輸送特性の異方性評価
101* 大宮 正毅 CAEによる自動車用接着接合部材の破壊予測技術の開発
102* 田口 良広・須藤 亮 ライフサイエンス研究に役立つマイクロ熱流体デバイスの開発
103* 田中 貴久・内田 建 密度汎関数法と電荷輸送計算によるガスセンサ性能の予測
■ 情報コミュニケーション * =パネル展示
No 出展者 展示テーマ 分野
69 桂 誠一郎 温熱感覚を伝えるサーマルディスプレイ
70 山﨑 信行 分散リアルタイム処理用Responsive Multithreaded Processor
71 遠山 元道 SuperSQL × VR ==3Dミュージアム & データ可視化==
72 遠山 元道 SQLでオープンデータ! ==Remote Table Access==
73 山中 直明 トラストワーシーなデバイス間リソース共有を実現するIoTプラットフォーム
74 山中 直明 再構成可能通信処理プロセッサの連携による柔軟なネットワークサービス収容技術
75 山中 直明 HOLST:超高速光スイッチを用いたタイムスロット型切替を行う低電力データセンターネットワーク
76 今井 倫太 インタラクティブ ロボット
77 寺岡 文男・金子 晋丈 Application Function Chainingによる通信と計算処理の融合
78 金子 晋丈 デジタルデータのネットワーク化
79 金子 晋丈・寺岡 文男 ネットワークサービスの可能性を広げるIT基盤技術
80 秋月 秀一・青木 義満 3次元点群データからの物体の高速位置姿勢認識
81 重野 寛 Named Data Networkingにおける安全性向上と自動車アドホックネットワークへの応用
82 小池 康博 超高速・超高画質を支えるフォトニクスポリマー
83 青木 義満 画像センシングによるスポーツ映像解析
84 青木 義満 Deep Learning技術の画像センシング応用
85 石榑 崇明 エクサフロップスコンピューティングのためのポリマー光導波路デバイス
86 斎藤 英雄 超成熟社会に向けた人間の挙動計測:スポーツとリハビリテーションにおける新展開
87 杉本 麻樹・杉浦 裕太 集合視解析のための3次元視線可視化技術
88 杉本 麻樹・杉浦 裕太 ユビキタス光センシング技術
89 大槻 知明 ブロックチェーン技術を応用した偽物製品の検知が可能な所有権管理システム
(POMS:Product Ownership Management System)
90 大槻 知明 ワイヤレスヘルスモニタリング
91 津田 裕之・久保 亮吾 Tバンド及びOバンドの広大な波長帯域を利用した光ネットワークの研究開発
92 藤代 一成 SAM:知的環境メディア ―概念、方法論、応用―
93 萩原 将文 漫画生成支援システム
94* 斎藤 英雄 環境の3次元センシングによる拡張現実表示
95* 笹瀬 巌 IoTにおける安全なWebインターフェースおよび高効率なデータ配信方式
96* 山口 高平・森田 武史 実践知能アプリケーション開発プラットフォーム:PRINTEPS
97* 松谷 宏紀 スピードと全データ性を両立するビッグデータ処理基盤の高性能化
■ その他   
No 出展者 展示テーマ 分野
20 中西 美和 UXデザイン ~期待を叶える/期待を超える製品企画~
トップへ戻る