Exhibition Themes

展示テーマ

展示テーマ

会場では、実物展示やデモンストレーションを中心としたブース展示とパネル展示にて研究成果や技術をご紹介しています。
最先端技術やアイデアの宝庫である理工学研究をご体験いただけます。

出展者一覧

分野で絞り込む 
すべて表示
バイオメディカル
マテリアル
エレクトロニクス
社会・環境
情報コミュニケーション
メカニクス
その他
化学・生命系グループ展示ゾーン
ベンチャーゾーン
■ すべて表示 * =パネル展示
No 出展者 展示テーマ 分野
01 満倉 靖恵・安井 正人
福永 興壱
非接触計測で睡眠時無呼吸症候群の簡単検知!
02 満倉 靖恵 非接触で心拍を計測する
03 榊原 康文・満倉 靖恵
岸本 泰士郎
精神疾患の種々の症状定量技術の開発
05 大槻 知明 トータルヘルスケア
06 三木 則尚 ヘルスケア・医療・ICTに向けた革新的マイクロ・ナノシステム
07 鈴木 哲也 ダイヤモンドライクカーボンコーティングによるペロブスカイト太陽電池の耐久性向上
08 渡邉 紳一 見えないものを可視化する(半導体材料から高分子材料まで)
09 二瓶 栄輔 屈折率分布型高分子光増幅器と有機ECL素子
11 村松 眞由・泰岡 顕治 最先端機械学習(AI)技術が創り出す高度な材料シミュレーション研究
14 閻 紀旺 次世代材料のナノプロセッシング
15 閻 紀旺 高機能光学素子の加工
16 村上 俊之 データアクイジションとロボティクス ~人の動作解析と制御~
17 桂 誠一郎 超精密モーションコントローラ
18 山﨑 信行 組込みリアルタイムシステム
19 海住 英生 磁気を用いた革新的次世代デバイス
20 能崎 幸雄・安藤 和也 スピントロニクス研究開発センター
21 大門 樹 自動運転車と周囲交通参加者とのコミュニケーションのためのHMI
22 大門 樹 組合せ最適化アルゴリズムに基づくドローンと自動車の配車配送計画
23 大門 樹 自動運転におけるドライバー行動分析と支援
24 山田 秀 品質をデータからプロセスで作りこむ
25 鈴木 秀男 データ解析 ―顧客満足度の数値化、経営・マーケティング・医療・スポーツのデータ解析―
26 滑川 徹 Cyber Physical and Human Systemの制御
27 飯島 正 防災減災のためのシミュレーションとIoTセンサによる計画立案、仮想現実の活用
28 飯島 正 社会システムのモデリングの容易化とセキュリティ向上の技術
29 西 宏章 スマートコミュニティの地域実証と技術標準
30 山本 直樹 IBM Q Network Hubにおける量子コンピューティング
31 萩原 将文 マンガ自動生成システム
32 津田 裕之・久保 亮吾 Tバンド及びOバンドの広大な波長帯域を利用した光ネットワークの研究開発
33 寺岡 文男 深層学習を用いたインターネットトラフィックの異常検知手法
34 寺岡 文男 風力自立電源とWi-Fiマルチホップ通信を利用した画像転送が可能なIoTシステム
35 寺岡 文男 AFC(Application Function Chaining):5G/IoTのためのネットワークアプリケーション基盤
36 天野 英晴 マルチFPGAシステムFlow-in-Cloud(FiC)
37 金子 晋丈 デジタルデータの繋がりがもたらす世界
38 坂内 健一 人工知能・機械学習研究における新しい数学・数理科学的手法の探求
39 坂内 健一・金子 晋丈 ハイパーグラフが創るコンテンツネットワーク
40 正井 克俊・杉本 麻樹 光センサを埋め込んだ装着型装置による表情識別技術の応用
41 杉浦 裕太 健康貯金のための運動誘発システム
42 重野 寛 自動車ネットワークにおける情報収集と位置プライバシ保護
43 栗原 聡 人と共生する自律型AI
44 山中 直明 耐故障性のある超並列性・伸縮自在性をもつ次世代ネットワーク基盤
45 藤代 一成 アンビエント可視化
46 今井 倫太 インタラクティブインテリジェントシステム
47 山中 直明 協調制御による交通効率化向上を図るネットワークアシスト型自動運転プラットフォーム
48 山中 直明 効率的な特徴点群生成と複数映像合成サーバによるリアルタイム自由視点映像配信
49 遠山 元道 Web Indexによる情報資源結合
50 石榑 崇明 エクサスケールコンピューティングのためのポリマー光導波路デバイス
51 青木 義満 イベントカメラによる超高速QRコード認識
52 青木 義満 GANによる360度画像の補完
53 青木 義満 察しの良いロボットのためのコンピュータビジョン研究
54 青木 義満 時系列DNNによるスポーツイベントの自動認識システム
55 青木 義満 画像セグメンテーションにおけるドメイン適応技術
56 中澤 和夫 生活支援ロボット
57 高橋 英俊 MEMS高感度力センサ
58 杉浦 壽彦 構造物保全や環境発電への振動・波動の応用
59 柿沼 康弘・田邉 孝純 超精密加工と知能化加工システム
60 髙橋 正樹・石上 玄也 人と協働する農作業支援ロボットによるスマート農業実証
61 小池 綾・柿沼 康弘
青山 英樹・鈴木 哲也
レーザ金属3Dプリンタの応用
62 桂 誠一郎 応用抽象化と総合デザイン
63 桂 誠一郎 データロボティクス
64* 田口 良広・須藤 亮 ライフサイエンス研究に役立つマイクロ熱流体デバイスの開発
65* 宮田 昌悟 電気インピーダンスを用いた脂肪細胞の成熟・脂肪蓄積のリアルタイムモニタリング
66* 清水 智子 ナノ材料の高分解能イメージング
67* 山下 忠紘・須藤 亮 培養面の曲率を操作可能なマイクロ細胞培養デバイスの開発
68* 田邉 孝純 超小型分光器の開発
69* 小川 愛実 日常生活動作のデザインによる健康維持増進住宅
70* 山口 高平・森田 武史 実践知能アプリケーション開発プラットフォーム:PRINTEPS
71* 山中 直明 再構成可能通信処理プロセッサにおけるモジュール間通信のアドレス割り当ての検討
72* 笹瀬 巌 IoTにおける安全なWebインターフェースおよび高効率なデータ配信方式
73 藤本 啓二・福井 有香 生活を彩るポリマー微粒子をつくる!
74 芹澤 信幸 電気化学デバイスの反応解析に向けた水晶振動子電極法の開発
75 中嶋 敦 機能ナノクラスターの精密合成装置
76 チッテリオ・ダニエル
蛭田 勇樹
環境・健康に向けた化学センシングデバイス
77 蛭田 勇樹
チッテリオ・ダニエル
医療分析のための有機マテリアル
78 舟橋 啓・山田 貴大 機械学習とネットワーク推定による医療への応用
79 奥田 知明 「世界一空気のきれいな地下鉄」を志向した微粒子リスクの可視化と低減
80 岩田 歩・奥田 知明 大気粒子の沈着除去技術への応用を目指した粒子表面特性の寄与
―粒子形態と帯電特性の同時測定に向けて―
81 朝倉 浩一 サンスクリーン剤紫外線遮蔽能のin vitro評価法に向けて開発された新技術
82* 土居 信英 次世代バイオ医薬の創出・送達技術の開発
83* 堀田 耕司 透明なホヤを透明にするメカニズムの探索
84* 寺坂 宏一・安藤 景太
杉浦 壽彦・藤岡 沙都子
ファインバブル水と超音波のコンビネーション洗浄
85* 松原 輝彦・竹村 研治郎 非接触界面を利用した次世代バイオリアクターの開発
86 慶應義塾先端科学技術
研究センター
インキュベーション支援ショーケース
87 株式会社LTaste ソルトチップ®によるQOLの高いヘルスケア
88 株式会社Splink 深層学習を用いた認知症診断支援プラットフォームの研究開発
89 アクシオンリサーチ
株式会社
ハイブリッド型AIエンジンを用いた未病解析・疾病リスク予測推定
90 株式会社Luxonus 生体内の微細な脈管を3Dイメージングする光超音波診断装置の開発
91 APB株式会社 次世代型リチュウムイオン電池、全樹脂電池(All Polymer Battery)の開発
92 モーションリブ
株式会社
機械をやさしいチカラで制御するリアルハプティクス
93 株式会社
バイオアパタイト
卵殻を使用した新しいバイオマテリアル素材
94 株式会社ゲーム・
フォー・イット
高齢者向け健康促進アプリ
■ エレクトロニクス * =パネル展示
No 出展者 展示テーマ 分野
16 村上 俊之 データアクイジションとロボティクス ~人の動作解析と制御~
17 桂 誠一郎 超精密モーションコントローラ
18 山﨑 信行 組込みリアルタイムシステム
19 海住 英生 磁気を用いた革新的次世代デバイス
20 能崎 幸雄・安藤 和也 スピントロニクス研究開発センター
68* 田邉 孝純 超小型分光器の開発
■ 情報コミュニケーション * =パネル展示
No 出展者 展示テーマ 分野
29 西 宏章 スマートコミュニティの地域実証と技術標準
30 山本 直樹 IBM Q Network Hubにおける量子コンピューティング
31 萩原 将文 マンガ自動生成システム
32 津田 裕之・久保 亮吾 Tバンド及びOバンドの広大な波長帯域を利用した光ネットワークの研究開発
33 寺岡 文男 深層学習を用いたインターネットトラフィックの異常検知手法
34 寺岡 文男 風力自立電源とWi-Fiマルチホップ通信を利用した画像転送が可能なIoTシステム
35 寺岡 文男 AFC(Application Function Chaining):5G/IoTのためのネットワークアプリケーション基盤
36 天野 英晴 マルチFPGAシステムFlow-in-Cloud(FiC)
37 金子 晋丈 デジタルデータの繋がりがもたらす世界
38 坂内 健一 人工知能・機械学習研究における新しい数学・数理科学的手法の探求
39 坂内 健一・金子 晋丈 ハイパーグラフが創るコンテンツネットワーク
40 正井 克俊・杉本 麻樹 光センサを埋め込んだ装着型装置による表情識別技術の応用
41 杉浦 裕太 健康貯金のための運動誘発システム
42 重野 寛 自動車ネットワークにおける情報収集と位置プライバシ保護
43 栗原 聡 人と共生する自律型AI
44 山中 直明 耐故障性のある超並列性・伸縮自在性をもつ次世代ネットワーク基盤
45 藤代 一成 アンビエント可視化
46 今井 倫太 インタラクティブインテリジェントシステム
47 山中 直明 協調制御による交通効率化向上を図るネットワークアシスト型自動運転プラットフォーム
48 山中 直明 効率的な特徴点群生成と複数映像合成サーバによるリアルタイム自由視点映像配信
49 遠山 元道 Web Indexによる情報資源結合
50 石榑 崇明 エクサスケールコンピューティングのためのポリマー光導波路デバイス
51 青木 義満 イベントカメラによる超高速QRコード認識
52 青木 義満 GANによる360度画像の補完
53 青木 義満 察しの良いロボットのためのコンピュータビジョン研究
54 青木 義満 時系列DNNによるスポーツイベントの自動認識システム
55 青木 義満 画像セグメンテーションにおけるドメイン適応技術
70* 山口 高平・森田 武史 実践知能アプリケーション開発プラットフォーム:PRINTEPS
71* 山中 直明 再構成可能通信処理プロセッサにおけるモジュール間通信のアドレス割り当ての検討
72* 笹瀬 巌 IoTにおける安全なWebインターフェースおよび高効率なデータ配信方式
■ メカニクス
No 出展者 展示テーマ 分野
56 中澤 和夫 生活支援ロボット
57 高橋 英俊 MEMS高感度力センサ
58 杉浦 壽彦 構造物保全や環境発電への振動・波動の応用
59 柿沼 康弘・田邉 孝純 超精密加工と知能化加工システム
60 髙橋 正樹・石上 玄也 人と協働する農作業支援ロボットによるスマート農業実証
61 小池 綾・柿沼 康弘
青山 英樹・鈴木 哲也
レーザ金属3Dプリンタの応用
■ その他
No 出展者 展示テーマ 分野
62 桂 誠一郎 応用抽象化と総合デザイン
63 桂 誠一郎 データロボティクス
トップへ戻る