Events

イベント

HOME > イベント > シンポジウムセッション

シンポジウムセッション①

オープニングセッション
2020年12月18日(金)10:30 - 11:10

KEIO TECHNO-MALL(慶應科学技術展)は20年の歴史があり、今年は初めて完全オンライン化をし、理工学部と医学部の共催で産学連携を目指します。

理工学部長
大学院理工学研究科委員長
岡田 英史
医学部長
天谷 雅行
慶應義塾先端科学技術研究センター
所長 山中 直明
(ファシリテータ)

シンポジウムセッション②

AIが変える未来
2020年12月18日(金)11:20 - 12:30

近年、人工知能(AI)技術は様々な分野で導入されており、我々の暮らしをより良く変えることが期待されています。本シンポジウムでは、慶應義塾大学理工学部でのAI技術について紹介を行うとともに、来場者の皆様と未来社会について議論していきたいと思います。

理工学部 管理工学科 教授
栗原 聡
理工学部 電気情報工学科 専任講師
村田 真悟
理工学部 応用化学科 准教授
緒明 佑哉
理工学部 システムデザイン工学科
教授 桂 誠一郎
(ファシリテータ)
 
 

シンポジウムセッション③

テクノロジーが拓くスポーツの未来
2020年12月18日(金)13:00 - 14:15

高度化し、コモディティ化するテクノロジーは、スポーツの「する・みる・ささえる」の新しい価値を生み出すことができます。2019年ラグビーW杯や地域スポーツなどの具体的な事例からスポーツテクノロジーの未来を議論します。

大学院システムデザイン・
マネジメント研究科 教授
神武 直彦
株式会社HiRAKU 代表取締役
廣瀬 俊朗 氏
理工学部 電気情報工学科 教授
青木 義満
(ファシリテータ)

シンポジウムセッション④

COVID-19のビッグデータ解析
2020年12月18日(金)15:00 - 16:40

世界中で猛威をふるってきた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の解明に向けて、ビッグデータを用いた解析を中心に、医学、法学、公衆衛生学、理工学の多面的なアプローチを紹介し、現状と課題について討論を行います。

医学部 医療政策・管理学教室 教授
宮田 裕章
法学部 法律学科 教授
大屋 雄裕
殿町先端研究教育連携スクエア
特任准教授 野村 周平
医学部 衛生学公衆衛生学教室
専任講師 原田 成
理工学部 システムデザイン工学科
教授 満倉 靖恵
理工学部 生命情報学科 教授
榊原 康文
(ファシリテータ)
トップへ戻る