Welcome to KEIO TECHNO-MALL!
テクノモールへようこそ
KEIO TECHNO-MALL(慶應科学技術展)は、慶應義塾大学理工学部・理工学研究科の研究成果を広く発信し、共同研究や技術移転など、産官学連携のきっかけとなる出会いの場を提供するイベントです。
例年12月に東京国際フォーラムにて開催し、多くの方にご来場いただいておりますが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、12月18日(金)にオンラインで開催することといたしました。
初のオンライン開催となる今回は、プレイベントとして、10月上旬から12月初旬にかけて、最新の技術テーマに関するセミナーシリーズ(計5回予定)を配信いたしました。プレテクノモールの各ページより、アーカイブ動画をご覧いただけます。
また、開催日には、シンポジウムセッション等のイベントをライブ配信し、研究者とオンラインで直接、研究連携等の相談をできるようにいたします。
さらに、研究テーマについてより深く知っていただくための解説動画や資料等をアーカイブし、終了後もオンデマンドでいつでも何度でもご覧いただけるようにいたします。
理工学部では医学部との研究連携を強化しており、その領域は単なる医学的な研究に止まらず、ロボット、認知科学、さらにはビッグデータ利用といったところまで広がりを見せています。代表的な医工連携の研究成果、医学部の研究成果も含めて公開する予定です。
KEIO TECHNO-MALLで最先端の技術や独創的なアイデアに触れ、様々な可能性を模索してみてはいかがでしょうか。
Outline
開催概要
開催日 |
2020年12月18日(金)10:00~18:00
|
内 容 |
|
イベント |
シンポジウムセッション ゲストを迎え、本学研究者との最新の研究テーマについてのディスカッションをライブ配信
10:30~11:10 「オープニングセッション」
11:20~12:30 「AIが変える未来」 13:00~14:15 「テクノロジーが拓くスポーツの未来」 15:00~16:40 「COVID-19のビッグデータ解析」
ショートプレゼンテーション
イベントスケジュール
新規性や話題性の高い研究成果を展示している研究者のプレゼンテーションをライブ配信 |
プレイベント |
第1回 「今から始まる5G時代の技術とビジネス」
第2回 「社会に向けた理工学部の医工連携」 第3回 「最先端フォトニクスと産業応用」 第4回 「ディジタル化社会のものづくり革命」 第5回 「産学連携が作る新しいコロナ後の社会」
2020年10月7日(水)15:00~18:00
2020年10月22日(木)15:00~17:30 2020年11月4日(水)10:00~12:15 2020年11月12日(木)15:00~18:00 2020年12月1日(火)15:00~18:00 |
参加料 | 無料(要事前登録) |
主 催 | 慶應義塾先端科学技術研究センター[KLL](慶應義塾大学理工学部・大学院理工学研究科) |
共 催 | 慶應義塾大学医学部 |
後 援 | 日刊工業新聞社 |
NEWS
2020.12.08
2020.12.02
2020.11.18