慶應義塾大学理工学部における医用工学研究
11月27日(月)15:00 - 17:00【テーマ】 慶應義塾大学理工学部における医用工学研究
【主催】 慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL)
【概要】 慶應義塾大学理工学部では医療と工学をつなぐ医用工学研究が、様々な学科で、それぞれの視点で行われています。本会では7月に開催された医用工学に関する国際会議IEEE EMBC2023に参加した教員による講演ならびにパネルディスカッションを開催します。
【開催日時】 2023年11月27日(月)15:00~17:00
【開催形式】 オンライン(ZOOM)
【参加申込み】
参加費:無料
https://forms.gle/a5R5C6GRLNDXFtGYA
上記URLより、参加登録をお願いいたします。
申込み期限:11月26日(日)23:59
※開催前日又は当日にメールにて接続先URLをお送りします。
※上限人数(200名)に達した場合、申し込み受付を終了させていただく場合があります。
※ご登録いただいたメールアドレスは、今後KLLメールニュースの送信に使用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【対象】 医療と工学にまたがる医用工学全般の領域にご関心をお持ちの方(高校生~社会人)
【プログラム】
司会進行:慶應義塾大学理工学部 機械工学科・教授 三木 則尚
①ご挨拶 |
15:00~15:05 Pre- KEIO TECHNO-MALL 2023 開催挨拶 KLLリエゾン推進委員会委員長 桂 誠一郎 |
---|---|
②講演 |
15:05~16:25 講演①:15:05-15:25 「超音波細胞工学」 慶應義塾大学理工学部 機械工学科・教授 竹村 研治郎 講演②:15:25-15:45 講演③:15:45-16:05 講演④:16:05-16:25 |
③パネルディスカッション |
16:25~17:00 「慶應義塾大学理工学部における医用工学研究」 参加者の方からの質問も交えつつ、登壇者による総合討論を行います。 パネリスト: 慶應義塾大学理工学部 物理情報工学科・教授 田中 敏幸 慶應義塾大学理工学部 機械工学科・教授 竹村 研治郎 慶應義塾大学理工学部 情報工学科・准教授 杉浦 裕太 慶應義塾大学理工学部 システムデザイン工学科・専任講師 小川 愛実 ファシリテータ:慶應義塾大学理工学部 機械工学科・教授 三木 則尚 |
【本セミナーに関するお問い合わせ】
・セミナー内容について
慶應義塾大学理工学部 機械工学科・教授 三木 則尚
メールアドレス:miki@mech.keio.ac.jp
・参加申込み等について
慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL)
メールアドレス:ktm-staff@adst.keio.ac.jp
当日、やむを得ない事情によりプログラムの内容等を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。