No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
1 | 大西![]() |
医用ハプティクス | ![]() |
2 | 内田![]() |
ナノスケール熱管理工学による新デバイスの創造と機能向上 | ![]() |
3 | 山﨑![]() |
分散リアルタイム処理用 Responsive Multithreaded Processor | ![]() |
4 | 村上![]() |
人・環境適応型の福祉機器を目指して | ![]() |
5 | 青木![]() |
非接触嚥下機能計測システム | ![]() |
6 | 青木![]() |
赤ちゃんを救え! 新生児用呼吸機能評価システム | ![]() |
60* | 田邉![]() |
微小光共振器を用いたセンシング応用 | ![]() |
61* | 渡邉![]() |
小型テラヘルツ偏波イメージング装置の開発 | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
7 | 荒井![]() |
不整脈をぶっとばせ、慶應発の最新レーザ治療 | ![]() |
8 | 荒井![]() |
レーザで血管を診て、拡げて、接げる | ![]() |
9 | 小茂鳥![]() |
生体・医療材料のための表面改質 | ![]() |
10 | 岡田![]() |
嗅覚検査の健康診断への導入 | ![]() |
11 | 牛場![]() 春日 ![]() |
脳と身体を科学する。 | ![]() |
12 | 寺川![]() |
レーザー加工が拓く生体医用技術 | ![]() |
64* | 宮田![]() |
電気力学的手法を用いたラベルフリーセルソーター | ![]() |
65* | 岡田![]() |
光診断技術のための生体モデリング | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
13 | 鈴木![]() |
先端マーケティング分析 ―顧客満足度とサービス品質の数値化、Webアクセスログデータ分析― |
![]() |
14 | 松浦![]() |
統計的管理図・実験計画法に関する研究 | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
15 | 閻![]() |
超精密・マイクロ・ナノ加工 | ![]() |
16 | 柿沼![]() |
電気粘着エラストマの応用デバイス | ![]() |
17 | 鈴木![]() |
ダイヤモンドライクカーボン薄膜の抗血栓性を利用した新しい医療機器開発 | ![]() |
18 | 早瀬![]() |
ダイヤモンドを用いた超高感度ナノ磁場センサーの開発 | ![]() |
19 | 中嶋![]() |
新規な金属ナノクラスター精密大量合成方法 | ![]() |
20 | 小茂鳥![]() |
構造用鋼のためのハイブリッド表面改質 | ![]() |
21 | 白鳥![]() |
超撥水・超撥油性を用いた防汚コーティング | ![]() |
22 | 白鳥![]() |
バイオマテリアルを用いた機能性薄膜 | ![]() |
63* | 栄長![]() |
ダイヤモンド電極 | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
23 | 萩原![]() |
傾聴のできる自動対話システム | ![]() |
24 | 満倉![]() 藤 ![]() |
メンタルスカウティング |
![]() |
25 | 大槻![]() |
電波センサ:電波を用いた行動識別 | ![]() |
26 | 大槻![]() |
非接触生体センシング | ![]() |
27 | 寺岡![]() 金子 ![]() |
ZINK: ZNA Information Centric Networking | ![]() |
28 | 金子![]() 寺岡 ![]() |
高速なネットワーク経路切り替え技術 | ![]() |
29 | 金子![]() 寺岡 ![]() |
ビッグデータストレージ | ![]() |
30 | 西![]() |
オープンイノベーションプラットフォーム | ![]() |
31 | 西![]() |
スマートコミュニティインフラ | ![]() |
32 | 今井![]() |
人間対ロボットのコミュニケーションに関する研究 | ![]() |
33 | 岡田![]() |
テーブルトップインタフェースを用いた窓口業務支援システム | ![]() |
34 | 藤代![]() |
ビューアの無意識的行動で評価する遺伝的アルゴリズムによる適応的デジタルサイネージ | ![]() |
35 | 山中![]() |
エラスティック光アグリゲーションネットワーク | ![]() |
36 | 山中![]() |
新世代ネットワークにおける省エネサービス配送を目指したE3-DCN | ![]() |
37 | 山中![]() |
EVNO ~Energy Virtual Network Operator~ | ![]() |
38 | 青木![]() |
データマイニングと画像認識による人物行動理解と予測 | ![]() |
39 | 青木![]() |
画像センシングによるスポーツ映像解析 |
![]() |
40 | 青木![]() |
視線推定と人物状態モニタリング技術の実応用 | ![]() |
41 | 桂![]() |
サーモティクス | ![]() |
42 | 桂![]() |
超身体:時空間を越えるモーションメディア | ![]() |
43 | 重野![]() |
モバイルアドホックネットワークにおける協調ビデオストリーミングとトラストベースのネットワークセキュリティ | ![]() |
44 | 三木![]() |
先端ICTを実現する革新的マイクロデバイス | ![]() |
45 | 石榑![]() |
エクサスケールコンピューティングのためのポリマー光デバイス | ![]() |
67* | 久保![]() |
スマートコミュニティ基盤ネットワーク | ![]() |
68* | 笹瀬![]() |
高効率セキュアモバイルアドホックネットワーク | ![]() |
69* | 松谷![]() |
多様な構造型ストレージ技術を統合可能な再構成可能ハードウェア | ![]() |
70* | 大槻![]() |
照明を利用した歩行者ナビゲーション | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
46 | 田中![]() |
空気流動真空蒸発法によるDichloromethane(DCM)を吸収した廃溶剤再生装置の開発 | ![]() |
47 | 田中![]() |
PM2.5中化学イオン成分濃度の自動連続測定装置の開発 | ![]() |
48 | 滑川![]() |
スマートエネルギー管理システムの最適制御 | ![]() |
49 | チッテリオ・ ダニエル |
インクジェットプリント技術による医療・環境分析用化学センサー | ![]() |
50 | 鈴木![]() |
健康・環境・医療・バイオイメージングに向けた化学センサー・プローブ | ![]() |
51 | 松本![]() |
ネットワーク環境放射線計測システム | ![]() |
52 | 飯島![]() |
緊急避難計画立案運用のための地理空間表現を導入したエージェントベースシミュレーション環境の構築 | ![]() |
53 | 飯島![]() |
ビジネスプロセス/ビジネスルール管理環境と文脈に基づくセキュリティモデル | ![]() |
54 | 飯島![]() |
人と人、人とモノのコミュニケーションを円滑にする支援技術 | ![]() |
55 | 植田![]() |
反応流技術の新たな展開 | ![]() |
62* | 佐々田![]() |
11桁の周波数決定精度をもつ分子分光計 | ![]() |
No | 出展者 | 展示テーマ | 分野 |
---|---|---|---|
56 | 柿沼![]() 桂 ![]() |
力覚センサなしに力を感じる次世代加工機 | ![]() |
57 | 石上![]() |
フィールドロボティクス・地上から宇宙へ | ![]() |
58 | 森田![]() |
メカニズムでつくる無重力リンク ~原理モデルからカタログ製品まで | ![]() |
59 | 桂![]() |
匠の技・見える化と再現 ~モーションコピー~ | ![]() |
66* | 杉浦![]() |
超音波による非破壊評価 | ![]() |